


ハワイ遊学で90日滞在した後、日本に僅か1カ月居ただけで、結婚する気満々で再びハワイに上陸したものの…
いけない事をしてるってわかってたから、絶対に挙動不審だったと思われる、まだ30歳にさえなっていなかった若き日の私。
入国審査で、審査官の質問に「私は女優よ〜」と言い聞かせて、完璧の演技をしたつもりが…
別室送りの赤ランプが点灯
別室にて取り調べ4時間受けて、最初は女優になりきり、すっとぼけてみたけど、
「嘘ついてると一生アメリカに入国できなくなるよ」
この一言の後にあっさり
ごめんなさい🙇♀️した私。
まーねぇ、大量の箱📦と結婚式の日取りが書かれた手紙やウエディングドレス(←身に付けた3人が3人とも離婚したという曰く付きドレスね)が、次から次へと出てくるんだもん、嘘をついてるのはバレバレだよね。
(
向こうはそういうのを暴くプロですから)
そんなこんなで、その日のうちに強制送還された私は、
「👮♂️次にアメリカへ入国する時は、フィアンセビザ以外は受け入れられないからね」
と、移民局の捜査官に言われたんです。
なので、日本に戻ってからは、フィアンセビザ取得のために図書館で国際結婚手続きの本を借りてきて勉強したり、
ちょうどWindows95が発売され、インターネットがなんとなく身近になってきた頃だったので、パソコンを💻購入し、ハワイ好きが集まるチャットルームや、国際結婚MLなどに登録して毎夜情報収集に明け暮れてたんです。
前置きが長くなりました(笑)。
そんな時にチャットルームで知り合った彼女とは、かれこれ24年くらいの仲。
先日、そんな彼女とひさ〜しぶりのランチ。お互いの家から歩いて行けるPANYAで待ち合わせ。
スノークラブ・サラダのサンドイッチ。普通に美味しかった
後にハワイへ嫁いで来た彼女と、ハワイでの思い出は本当にたくさん!
ハワイで開催されたTUBE(アロハスタジアム)や安室奈美恵(ワイキキシェル)のコンサートも一緒に行ったしー、
それよりなにより、メカ音痴の私がケントさんが生後3カ月の頃、ハワイ暮らしや国際結婚のあれこれ&ハワイでの子育てをコンテンツにしたホームページを立ち上げることが出来たのは、全部彼女の助けがあったから。
私の人生ターニングポイントの時には必ず彼女の存在があると言っても過言ではない!
そうそう、フィアンセビザの書類作成も渋谷?新宿?のカフェで手伝ってもらったもんね。
その頃20代後半だった私たちも52歳になっちゃったなんて、受け入れたくない現実
ここ数年は私側に一身上の都合が多々あり、会っていなかったのに、会えばまるで昨日も会っていたかのようにまるで違和感なし。
私はと言えば、この数年分の出来事のキャッチアップをするのに機関銃の如く喋りまくり。
いつもありがとうこれからもよろしくねっ
話は変わって、いつもアボカド・スムージーを買うお店に売ってるコレ
商品名は、天ぷらシュリンプ・フレーバー・スナックって書いてあるのに、思いっきり海老フライ🍤の写真がドーン
噂のタートル・チップスにチュロス味が登場してるしー。
アメリカ人が大好きなNFL。全てのチームのジップロックまで売ってるよー。
日本だったらプロ野球かJリーグチームのジップロックがある、ってことでしょ?
いや、絶対に商品にならないよね〜
ハワイ妄想旅行へご案内


日本からハワイへの飛行機が飛ばなくなった今、リアルなハワイはお預けですが…妄想ハワイならいつでもOK!
ハワイ関連のガイドブックを見て、行ってる気分、食べてる気分になるのも自由だし、この自粛が解除された時に行きたい場所、食べたいレストランの調査もオススメ♪ハワイアン雑貨でお部屋の模様替えはいかが??
ハワイ情報、取材、エッセイ、コラムの依頼は yukarinn808@gmail.com まで、お問い合わせください。
目指せナンバー3!
←ここんところガックリ落ちてます
アロハストリートのハワイ在住人のブログランキングにもポチリいただけるとうれしいです。




とくにお知らせしていなかったけれど、リアルタイムでハワイの風景やおいしいいろいろ、ディープなプライベート画像などを何年か前から インスタグラムにアップロードしています。ぜひフォローしてね(承認制になってます) インスタグラムのID yukarinn808です。投稿数は驚きの5700以上!
さらに、さらに!
ハワイの風景やアイテム、ショップなどにフィーチャーしたインスタグラムも始めました♡
インスタグラムIDは aloha_yukarinn です。こちらもぜひぜひフォローしてくださいねっ!