Aloha〜
ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinn
です。
8月に入ってからの新コロナウイルス感染者拡大と言ったら…
もう言葉を失います。
8/1
87人
8/2
45人
8/3
207人
8/4
144人
8/5
173人
8/6
152人
新規感染者数がこんなに増えているんです。
この数のほとんどがオアフ島での感染者。わずか141万人(オアフ島96万人)ほどしかいない人口に対して、この数は驚きの多さです。
昨日、日本のワイドショーでハワイの現状を特集していました。
日本⇄ハワイの渡航が閉鎖され、事実上は日本からの旅行者がいなくなってしまったハワイ。
海外からハワイを訪れる観光客の割合は、オーストラリア9%、カナダ15%、そして42%と大部分を占める日本人が来れなくなったことにより、ハワイの経済は見るも無残な状態なのです。
モアナホテルの次に歴史があり、オアフ島で1、2と言われる格式高いホテル、ハレクラニが、例年ならば宿泊客で賑わうこの時期に1年間の休業を発表しました。
休業中に館内リノベーションをするとのことですが、なんとも驚きのニュースでした。
観光業が一番の収入源というハワイ州にとって、海外からの渡航禁止状態は致命的
。
ワイキキにあるほとんどのホテルは閉業中で、オープンしているショップやレストランも限られています。唯一アメリカ本土から来る観光客の姿を見かける程度。ホームレスがあちこちに寝転がっていて、ワイキキ内の
治安も
悪化
しています。
ワイキキに行く用事はほとんどないものの、たまーーーーに車で通過してみると、いつのまにか空っぽになっているという店舗をチラホラと見かけます。
このテレビの取材に応じた人が言うように
「どうか戻ってきてください。
ハワイには日本の観光客が必要です。」
は、切実な願いなのです。
先日のブログ記事にも書いたように、現在格安航空チケットでアメリカ本土からハワイへとやってくる人たちは、14日間の自主隔離というルールを守らず自由に出歩き、マスクをしている人も少ないというのが現状。
チーズケーキファクトリーや道楽寿司、アランチーノ、サントリーなど、従業員が感染したために、急遽休業になるレストランも多いです。
イゲ・ハワイ州知事、州民の安全のために自主隔離の期日を延長したりしてくれているのはわかるんですけれど、
このままだと経済が動かずに、州民は暮らしていけなくなってしまいます。
今さっきの
ニュース
で、
明日から隣島移動での隔離復活。そして再び公園、ビーチのクローズが25日間閉鎖と発表されました。

このままじゃコロナに感染しなくても生きていけなくなっちゃうーーーー。
ホテルや航空会社がさらに人員カットをしているし、もちろんリテールショップも。
7月下旬までフェデラル(国)からプラスアルファで支給されていた失業保険も終了したことで、現在失業保険を受給している人たちの生活が困窮するのは目に見えているし…。
強盗、窃盗、車上荒らし、などの犯罪が増える一方です。
都レストラン
フォルマジオ・ワインバー
ヴィアジオ
ベーカリー&テーブル
カクズ寿司&シーフードビュッフェ
ルースズクリス・ステーキハウス(ラハイナ店、ポイプ店)
リケリケドライブイン
トップ・オブ・ワイキキ
甚六パシフィック
焼肉ホルモン ふたご
鉄板焼き 銀座おのでら
ネイルラボ(ハイアット店)
マウル
ルワナハワイ
サンドピープル
など。
お店が開けられないのに毎月の家賃は発生しているんですもんね。。。
ましてやこの先いつになったら飛行機が飛んで来るのかも見通しがついていないんですから。

密になってマスクなし。
こういうのほんっとに
やめてください!!

ハワイ妄想旅行へご案内
日本からハワイへの飛行機が飛ばなくなった今、リアルなハワイはお預けですが…妄想ハワイならいつでもOK!
ハワイ関連のガイドブックを見て、行ってる気分、食べてる気分になるのも自由だし、この自粛が解除された時に行きたい場所、食べたいレストランの調査もオススメ♪ハワイアン雑貨でお部屋の模様替えはいかが??
ハワイ情報、取材、エッセイ、コラムの依頼は yukarinn808@gmail.com まで、お問い合わせください。