意外な人が1952年にハワイで修行してた件

ハイビスカス Aloha〜ハイビスカス
ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinnラブラブです。
 
 
今日は日本でのプロレス界の父と言われた大相撲力士出身のプロレスラー、力道山です。
 
なんと力道山、大相撲力士からプロレスラーに転身するにあたり、1952年ハワイへとレスリングの修行に来ていたのです。
 

1952年と言えば、昭和27年。戦後わずか7年です。

 
羽織袴姿で颯爽とパン・アメリカン機のタラップを降りてくる力道山。
 

ハワイからの大歓迎を受けます。

上矢印たくさんのレイがまるで、、、、エリマキトカゲのように見えなくもないてへぺろあせる
 
68年前のアロハタワーキラキラ前で
 
どうだ〜!炎
 
のポーズ。
 
佐々木健介さんに見えてきたほっこり
 
懐かしい〜〜!あれからもう11年…ニヤニヤ
 
おっとっと、話が脱線してしまいました。あせるあせる力道山に戻します。
 

68年前のカメハメハ大王像

 

68年前のワイキキビーチ

 
ひょいっと軽くお姫様抱っこを披露ラブ
上矢印これに憧れ続け早51年キョロキョロアセアセ
 
道行くギャルに国際劇場の前で声をかけられサインをしてあげる優しい力道山。
 

宿泊していたであろうダウンタウンのアアラパークそばと思われる場所。

上矢印この頃はこの界隈がリトルジャパンみたいになっていたようで、日本人(日系人)経営の旅館やレストラン、商店、映画館が立ち並んでいたようです。今じゃ治安が悪すぎて近づいてはいけない場所ですが…
 
停まってる自動車がカッコイイ〜〜ラブ
 

トレーニングをするために訪れたと思われるYMCA。

 
これはアトキンソンのYMCA?それともハワイ大学そばにあるYMCA?
 

やっぱアトキンソン??

 

宿泊していたのは、このYAMASHIRO HOTELかな?

 
アアラパークの道路挟んでお向かい辺りですね、きっと。
 
今は最近建てられたアフォーダブルアパートになってるところ辺かな?
 

ノース・ククイ・ストリートからカレッジ・ウォークを南下してサウス・ベレタニアに向かって歩いてると思われる。。。

 
これは…ハワイ出雲大社かな??
 
地元の子供に何を聞いているんだろう?イヒ
 

 そしてこれ!

これはどこだかわかるよ〜〜

 

右側に眼鏡橋みたいなブリッジが見えるから、アラモアナビーチだよね♬

 

当時はこんなにヤシの木が生えていたんだねえ。

 

そして、このやしの木の向こう側が、この後開発されて登場するアラモアナセンター!

 

その昔は沼地だった場所に同じく湿地帯だったワイキキから水はけのためにアラワイ運河を建設したディリングハム氏がサンゴで埋め立てをしました。

 

そこへ1957年本格的な工事が始まります。1959年、それまでアメリカのテリトリー(準州)だったハワイが50番目の州となり、同じ年にアラモアナセンターがオープンしたのでした。

 

yukarinnのハワイ懐かしの風景シリーズ、ひとまずおしまいぶちゅー

 

 

ハイビスカスハワイ妄想旅行へご案内やしの木

日本からハワイへの飛行機が飛ばなくなった今、リアルなハワイはお預けですが…妄想ハワイならいつでもOK!

ハワイ関連のガイドブックを見て、行ってる気分、食べてる気分になるのも自由だし、この自粛が解除された時に行きたい場所、食べたいレストランの調査もオススメ♪ハワイアン雑貨でお部屋の模様替えはいかが??

 

 

 

 

ハワイ情報、取材、エッセイ、コラムの依頼は yukarinn808@gmail.com まで、お問い合わせください。

 

チョキ 目指せナンバー3!チョキ ←ここんところガックリ落ちてます汗

 

下矢印 アロハストリートのハワイ在住人のブログランキングにもポチリいただけるとうれしいです。

とくにお知らせしていなかったけれど、リアルタイムでハワイの風景やおいしいいろいろ、ディープなプライベート画像などを何年か前から インスタグラムにアップロードしています。ぜひフォローしてね(承認制になってます)ドキドキ インスタグラムのID yukarinn808です。投稿数は驚きの5700以上!

 

さらに、さらに!

ハワイの風景やアイテム、ショップなどにフィーチャーしたインスタグラムも始めました♡

インスタグラムIDは aloha_yukarinn です。こちらもぜひぜひフォローしてくださいねっ!

 

投稿者: yukarinn808

こんにちは!フリーランスライターの yukarinnです。ハワイ情報、取材、エッセイ、コラムの依頼は yukarinn808@gmail.com まで、お問い合わせください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。