

ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinn
です。

5月15日、やーっとショッピングモールが再オープンしたオアフ島。
みんなこの日をどれほど待ち望んでいたの?人で溢れかえっているの?
でも、6月30日までは外出自粛令がでているままだよね。
うーん、、、気になるわ。
…というわけで、ご近所のアラモアナセンターまでサクっと行ってみました。
アロハフライデーの午後3時。普段ならたくさんの人でにぎわっている時間ですよ。
な・の・に・
あまりにガラガラで淋しいから、あえて人が歩いてきた瞬間に写真を撮る私。

センターステージのところにあるエスカレーターは、アラモアナセンター内で一番込み合うエスカレーター。それなのに、やっぱり人はまばら。
観光客もアメリカ本土からの便で入ってくる以外はいないだろうし、それよりなにより今、このご時世に不要不急のお買い物なんて…しないよね。
再オープンしたとはいえ、実際に開いてるお店が少ない!センター全体にあるお店の1/3も開いてないという印象です。
みんな大好き「ホノルル・コーヒー・カンパニー」も人がいなさすぎて淋し気。

そんな中、唯一人が並んでいたのが、「フォーエバー21」。入店できる人数制限をしていたからだとは思うけど(店内は限られた人数しかお客さんがいなかったし)、ワイキキにあったフォーエバー21がなくなっちゃったから、ここのお洋服が好きな人はアラモアナまで来なくっちゃなのね。
そして、もう一軒。こちらはヤングなトッポイ系のおにーちゃん&おねーちゃんが入店待ちをしていたお店「ZUMIEZ」。
ただでさえひろーいマカイ・マーケット(フードコート)は、イートインのテーブル&チェアが撤去されてるのと、開いてるお店がほとんどないので、お客さんもおらず淋しさ100倍。
それでも韓国のチーズがのび~るホットドッグのお店は次から次へとお客さんが来てたり。
フィリピンのファストフード「ジョリビー」もカリッカリなクリスピーフライドチキン&バナナケチャップ味のスパゲティを買い求める人でにぎわっていました。
そんな私も買うか買うまいか散々迷った


それとは対照的にバリオラーメンとステーキ・テッペイはお暇な様子。
そして、プレートランチと言えば鉄板中の鉄板、パンダ・エクスプレス。昨日はなんとも思わなかったのに、今この写真を見たら久しぶりにオレンジチキンが食べたくなってきたかも(笑)。
ハワイ妄想旅行へご案内
日本からハワイへの飛行機が飛ばなくなった今、リアルなハワイはお預けですが…妄想ハワイならいつでもOK!
ハワイ関連のガイドブックを見て、行ってる気分、食べてる気分になるのも自由だし、この自粛が解除された時に行きたい場所、食べたいレストランの調査もオススメ♪ハワイアン雑貨でお部屋の模様替えはいかが??

楽天市場
3,850円

楽天市場
1,760円

楽天市場
3,177円

楽天市場
3,850円

楽天市場
3,850円

楽天市場
1,540円
ハワイ情報、取材、エッセイ、コラムの依頼は yukarinn808@gmail.com まで、お問い合わせください。
目指せナンバー3!
←ここんところガックリ落ちてます
アロハストリートのハワイ在住人のブログランキングにもポチリいただけるとうれしいです。




とくにお知らせしていなかったけれど、リアルタイムでハワイの風景やおいしいいろいろ、ディープなプライベート画像などを何年か前から インスタグラムにアップロードしています。ぜひフォローしてね(承認制になってます) インスタグラムのID yukarinn808です。投稿数は驚きの5700以上!
さらに、さらに!
ハワイの風景やアイテム、ショップなどにフィーチャーしたインスタグラムも始めました♡
インスタグラムIDは aloha_yukarinn です。こちらもぜひぜひフォローしてくださいねっ!